『マッドサイエンティストの手帳』793

●マッドサイエンティスト日記(2022年12月前半)


主な事件
 ・穴蔵の日々
 ・某院通院(17〜18日)


12月1日(木) 穴蔵
 目覚めれば師走であった。
 ちょっと調べものしたり、メモを作成したり。
 効率は悪いが、少しは仕事もするのであった。
 午後、月次の処理事項などあり外出、近所の金融機関など。
 北梅田はテレビが大げさに報道するほど寒くはなし。
  *
 公園のモミジがやっと色づきはじめた。
 ま、世間(アホテレビ)に合わせることなく、何事もゆっくりやればいいのである。
 ホタテの醤油(龍野乃刻)焼きなどで一杯やって早寝させていただく。
 明日からはもう少し頑張るつもり。

12月2日(金) 穴蔵
 陰のち晴。終日穴蔵にあり。
 ちょっと興味あるニュース。
 たつの市にあるヒーリング団体「トリニティ」で脱会しようとした女性を暴行、5人逮捕。
 あやしげな団体の主宰者は、たつの市龍野町日山の下川絹代(71)。脱会しようとした38歳の女性に集団で暴行を加え、2週間のケガを負わせた。
 トリニティという団体は2017〜19年頃に設立され、手かざしで幸せになれる(1回5000円)が、抜けようとすると暴行を受ける。
 信者?は数十人。逮捕されたのは他に息子の和哉(45)、前田有爲子(67)、その長男・拓也(47)、次男・啓介(46)の計5人。
 ……うーん、久しぶりに播州龍野で事件発生。
 こんな団体が静かな城下町にあったのか。龍野高校の近くではないか。団体名も気に食わない(というか、迷惑な話だ)し、「前田」という姓も気になる。龍野に多い姓だから、迷惑をこうむっている人が多いはず。詳細が知りたい。
 調べに行きたいが、12月はややこしい事情があるからなあ。中旬か下旬になるかなあ。

12月3日(土) 穴蔵/SF検討会
 晴。終日穴蔵にあり。
 夕刻、かんべむさし氏来穴蔵。
 久しぶりに定員2名内容非公開の忘年会的SF検討会を開催する。
 この3年ほど、コロナ警戒で、半マスク、飛沫防止メニュー並べて、ビール、湯割りを手酌でやりつつ、小声でボソボソ話すパターンである。
 さらに、亡くなった人や、お互いの体調が話題になるから、どうしても陰気になってしまうなあ。
 爆笑ネタがないではないのだが、どうしても飛散防止で控え目になってしまう。しかたあるまい。
 色々事情があって、本年度の忘年会はこれで終わりである。

12月4日(日) 穴蔵
 晴なのか曇なのか……薄曇りか。
 午前、運動不足なので、自転車で出かける。
 毛馬堤まで。
  *
 淀川閘門の工事現場を見る(日曜は苦手なガーやんがいないからなあ)。
 あまり変わってない。7本ある、いちばん左岸寄りの堰柱の横に水路が掘られているはず(重機の横)だが、よく確認できない。
 いずれにしても完成は万博の少し前だろうから、完成した姿を見られるかどうか、自信がない。
 天八に引き返し、スーパーで重量物(飲料系)を購入して帰館。
 午後は穴蔵にこもる。

12月5日(月) 穴蔵
 晴また陰。終日穴蔵。
 ……と本格的に晩年の荷風のおっさん調になってきた。
 午後30分ほど近所を散歩。
 某割烹の前の紅葉が(小さい木だが)いちばんである。
  *
 わが実家の裏庭の紅葉に較べれば、なんともお粗末なものだが。
 色々事情があって、播州龍野へは行けそうにない。
 今年も、播州龍野の桜も新緑も紅葉も見ないまま終ることになる。

(色々事情はあるのだが、モニター画面を拡大すれば文章は書けるので)最近読んだ本や雑誌について書いておこうと思う。
 きわめて個人的なことばかりだけど。

宇宙気流 No.95
 先日お送りいただいた宇宙気流95号。
  *
 ヨコジュンの初期作品もあるが、メインはなんと「KYUCON特集」。
 1969年8月に九州(杖立温泉)で開催された第8回日本SF大会のレポートの特集である。
 SF大会は数あれど、この大会は空前の面白さであり(レポートを読めばわかる)、わたくしがいちばん悔しい思いをした大会であった。
 東京の連中が(ヒッチハイクしたりして)熊本まで移動し、関西の数人が参加したり(この様子もレポートから伝わってくる)、ただ、わたくしはファンダムを離れて、富山県の田舎の工場から動けなかったのである。
 就職1年目の夏。ど田舎の工場で実習中であった。
 ここに再録されたレポートは当時ほとんど読んでいる。
 この時期、SFファンダムから隔離されて、寮の空き部屋で原稿を書いていた。それがデビュー作になったのだから、結果としてはよかったわけだが、寂しい夏であったことを思い出す。
 関西から参加した三田皓司(敬称略)が「パラノイア」に掲載したレポートも再録されている。タイトル下にこう記されている。
 「著者は2022年6月13日に亡くなられたそうです。」
 知らなかった。
 宇宙気流(SFM同好会)メンバーは今も交流があるようだが、TP関係はこの10年、ほとんど連絡がなくなった。
 いつ誰が亡くなっていても不思議ではない。わたくしも年賀状をやめたから、生存確認はできぬままである。
 そういえば、川崎綾子さんも、2008年のDAICON7(岸和田)に来られていた(地元である)が、それから5年ほどして、岸和田で文化活動をされている方から、亡くなられたというメールをいただいた。
 TP関係は岸和田で集まったのが最後てあったか……
 などと考えていると、気になる人が次々思い浮かぶ。そんな年齢になっているのである。嗚呼。

12月6日(火) 穴蔵
 晴。終日穴蔵。
 色々事情あり、生存確認のみ。

12月7日(水) 穴蔵/某院
 晴。昼間、天六の某院往復。あとは終日穴蔵。
 色々事情あり、運動読書テレビPC飲酒入浴など全部禁止。
 食べるのと聴くのはよろしい。
 夕食後、ベッドでCD(ジャズ、落語)を聴く。全然眠くならない。
 眠れぬまま日付が変わった。
 数年ぶりにラジオを聴くことにする。「ラジオ深夜便」……はじめて聴いた。2時からジョン・レノンの特集。今日(12/8)が撃たれた命日とか。3時から歌謡曲になったので切る。結局眠れず。

12月8日(木) 穴蔵/某院
 4時にベッドから出て、朝食。
 晴。午前中、天六の某院往復。午後は穴蔵。
 読書テレビPCは解禁になった。
 ちょっと「世界観」が変わった。
 どう変わったか……は面倒なので後日。晩飯食って早寝させていただく。

12月9日(金) 穴蔵/某院
 晴。普通に目覚め、普通の生活パターンに戻った。
 朝、近所の某院へ。2日通院した某院ではなく「かかりつけ医」(主治医とも申せましょう)の方である。
 生活上の注意事項を聞いて、30分ほどで帰館。
 午後、梅田のDAISOへ。
 読書用のメガネ(老眼鏡とも申せましょう)がきわめて使いづらくなったので主治医に相談したら、作り直すのは3ヶ月ほど先にした方がいい、それまでは応急的に百均の老眼鏡を使えばいいと、きわめて実用的な智恵を授けてくれた。けだし名医と申せましょう。
 ということで110円の老眼鏡を買ってきた。
 これが抜群に使い勝手がよろしい。読みづらかった文庫が気持ちよく読める。○万円のメガネはなんであったのか……
 ということで、年内は穴蔵にこもることにする。
 DAISOからの帰路、かっぱ横丁の東側で見た紅葉。
  *
 網敷天満宮だから道真公ゆかりで梅の名所のはずだが、モミジもまあまあ。
 学力の向上をお願いする。
 早寝……のつもりだったが、本日、またも全然眠くならない。
 21時頃にベッド。文庫を1冊読んでいるうちに日付が10日に変わってしまった。
 眠れぬまま、今夜も「ラジオ深夜便」を聴く。
 1時からフィールド・レコーディングという特集あり、ちょっと面白い。
 京大助教の柳沢英輔氏が研究している。スタジオ外で色々な音を録音して「音の風景を味わう」という。
 最初のが、能登沖の小島の漁港で、放置してあるパイプの中にマイクを置いて波の音をレコーディング。
 すると「管内の定在波のうなりに波の音が重なって」不思議な音の風景が生まれる……
 自慢じゃないが(自慢だけれど)、わたくしは昔、宇宙の巨大な定在波に非線形状態の波を乗せたのである。
 フィールド・レコーディングの本も出されているので、読んでみることにしよう。
 2時からギター(ロス・インディオス・タバハラス特集)、3時から歌謡曲になったのでラジオは切る。
 が、結局朝までまったく眠れず。そろそろ朝食の時間。

12月10日(土) 穴蔵
 晴。終日穴蔵。
 コタツで本を読もうとするが、眠くてアタマ働かず。
 ちょっと座椅子に凭れて居眠り。
 ここで眠るとまた夜眠れなくなるので、がんばって起きる。
 この繰り返し。
 生産的なことは何もできぬまま。
 21時過ぎ、早寝させていただくことにする。

12月11日(日) 穴蔵
 眠り断続的であったが、まあまあ眠れた。6時に起きて、普通の生活に戻る。
 晴。穴蔵にあり。少しは仕事もするのであった。
 午後、散歩に出る。
 運動…特に汗をかく運動は禁じられているが、散歩はよろしい。
 眠れぬ最大の原因は体を動かさないからのように思える。
 日曜なので、梅田貨物線の地下化工事現場に沿って歩く。ガーやんがいないのがいい。
 おっ、「穴毛」の解体工事が始まっている。
  *
 豊崎の恥といわれてきた、じつにいやらしい名のホテル、やっと解体である。あとはオリカになるのか。改築ということはあるまい。
 豊崎神社〜豊崎東公園、紅葉がいちばんの見頃である。
  *
 3500歩ほどになった。

12月12日(月) 穴蔵
 晴。終日穴蔵にあり。
 睡眠は断続的(これは老化だから致し方なし)だが、6時間は眠れた。
 家事の役割復活、午前4時半にゴミ出し。
 ついでに猫のエサ場を見たら、プラ容器2個にエサ半分ほど残っている。
 公園の樹木の横にトラ猫が座っている。寒いだろうに。
  *
 本人?はもう食べて、他の猫が来るのを見張っているのか、嫌猫派を警戒しいるのか。
 よくわからんが、野良猫戦線異状なし。
 さあ仕事……と思ったが、先日来、自宅で使っているノートパソコンが不調というので色々いじる。
 起動がおかしく、セーフモードでしか立ち上がらない。
 結局システムを1年ほど前に戻すことで正常になったが、試行錯誤で半日ほどかかってしまった。
 何しろWindows7機、起動に時間がかかるし、こちらはW10に慣れているから、指使いの記憶が失われていて、戸惑うことばかりである。
 スマホをほとんど使わない(使えない)のも同じ理由だろうな。
 視力低下でスマホ画面が見にくいこともあるが、「指の記憶力」が衰えて、感覚的に操作できないことがいちばん大きい。
 歳だからしかたあるまい。嗚呼。

12月13日(火) 穴蔵
 未明、雨。昼前から晴れてきた。
 色々事情あって本調子出ず。コタツでボー−−−−と過ごす。
 これをやると、うたた寝して、夜眠れなくなるので、午後、散歩に出る。
 本日も貨物線地下化工事の現場。
 地下に入る入口付近。支柱や架線はできあがっている。
 300メートルほど東で線路が切り替えられる。
  *
 予定は12月(今月)のはずだったが、まだ地下線路(手前)をテスト走行している気配はない。
 ……調べてみると「2023年2月11日夜から13日早朝にかけ線路切替工事を行う」ことになったらしい。
 2月12日(日)に見物にくることにしよう。
 12月は動けないが、1月2月の予定がぼちぼち決まってくる。生きてなければ。

12月14日(水) 穴蔵
 晴。風冷たし。終日穴蔵。
 色々事情があって生産的なことは何もできず。
 困ったものだ。
 動かなかったら、案の定、眠れなくなった。
 夜はベッドでCDを聴く。日付が変わってしまった。
 ラジオ深夜便はウディ・アレンの特集。アレンはクラが結構うまいのだが、サウンドトラックがメイン。
 3時から歌謡曲になったので切る。やっと眠れる。

12月15日(木) 穴蔵
 晴。風冷たし。終日穴蔵。
 色々事情があって……はもういいか。グチっぽくなっていけない。
 12月の3週間は臨時の冬休みをいただいたと、前向きにとらえることにする。
 午後、ちょっと用事ができて駅前第1ビルの中央郵便局まで。
 駅前ビルの酒場、どことも昼間から派手にやっておるなあ。
 ダイコクの向かい側にサンドラッグが開店、オープンセールをやっている。
  *
 えげつない宣戦布告だなあ。ダイコクは対抗して本日10%OFF。
 ま、チケットショップも密集していることだし、競争してくれるのはありがたいが。


[最新記事] [次回へ] [前回へ] [目次]

SF HomePage