『マッドサイエンティストの手帳』754

●マッドサイエンティスト日記(2021年5月前半)


主な事件
 ・穴蔵の日々


5月1日(土) 穴蔵
 目覚めれば5月であった。
 世間は大型連休入り。
 終日穴蔵で過ごすことにする。
 早朝晴れていたのが、風雲急を告げて、午後には激しい雷雨となった。
 不要不急の外出をしている者への天の戒めであろうか。
 雷神が路上飲みしている輩に水をぶちまけているシルエットが、
 くっきりとした姿が見えているわけではないけど、おぼろげながら浮かんできた((C)進次郎)。
 アホか。

5月2日(日) 穴蔵
 曇天で肌寒い。
 本日も出歩くことなく穴蔵にこもる。
 色々と資料を精読して過ごす。
 昼、専属料理人が手作りの弁当とビールを穴蔵に運んできた。
 横浜にいるボンクラ息子その1とその配偶者とzoomランチ
 去年のこの日もそうだったなあ。
 こちらは去年のスマホからPCに進化?している。だんだんzoom慣れしてきているのであろう。
 ビール飲みつつ情報交換。
 神奈川も……というか、田園都市線での移動はヒヤヒヤものらしい。

5月3日(月) 穴蔵
 快晴である。やっと5月らしい空気になった。
 大規模修繕工事もしばらく休みなので、穴蔵清掃、寝具その他の模様替え。
 毛布を洗濯してもらってベランダに干したり、暖房器具の入れ替えなど、肉体労働。
 うーん、身体の屈伸がつらい。
 ひきこもりで筋肉が衰えているのだろう。
 午後、人のいない道を選んで歩くことにする。
 新淀川大橋から淀川を眺める。
  *
 河岸に降りたいが、左岸線工事で、長良橋からの下流左岸は立ち入れず。生きてるうちには無理だろう。
 豊崎神社に寄り、長寿 最低あと3年を祈願する。

5月4日(火) 穴蔵/ウロウロ
 定刻午前4時起床、諸々の朝の行事のあと、一応マジメに机に向かう。
 非SF系の雑事。
 もう集合住宅関連はお役御免と思ってたのが、近日予定の通常集会に諮られる議案にややこしいのがあり、意見書を作らねばならぬ。
 長年、管理規約の整理を引き受けていたので、系統的な資料がわがファイルにしか残っていない(全部PDF化してCD-Rを渡したのに、読むのが面倒らしい)。
 少数の不届き者のせいで規約改定を検討しなければならぬということだが、問題は住人の高齢化であろう。
 建物は今回の大規模修繕で「あと40年もたせる」計画だが、住んでる人間は入れ替わるわけで、だんだんとややこしいのが増える。
 もう放り出したい気分であるが。
 午後、散歩に出る。
 人のいない方向となると、梅田方面は避けて、どうしても貨物線北側になる。
 久しぶりに佐伯祐三の生家通過。
 富島神社へ来てびっくり。御神木?の楠の枝が全部、ばっさりと落とされている。
  *
 境内にある4本全部。
 去年秋はこんな風だったが……ふつう一挙にここまでやるのかねえ。
 葉の繁りのない神社なんて、フンドシ外した取的みたいで、何か祈願する気分になれない。
 再生までどれくらいかかるのやら。ま、氏子でもなし、関係ないか。

5月5日(水) 穴蔵
 世間は大型連休の最終日らしい。こちらは関係なく、穴蔵にこもって雑事。
 終日雨が降り続く、静かな日である。
 少しは(非SF系含めて)仕事もするのであった。
 メールなど数件あり、皆さん色々と仕事を進めているのがわかる。
 おれだけサボっているわけにはいかない。
 たちまち夕刻。
 おや、ご馳走が並んだ。
  *
 エビ代わりに蛸を使ったアヒージョ(←専属料理人の説明)とかビーフシチューなどで、ビール、静岡のやまざきのワイン。うまっ。
 楽しきかなガキの日。

5月6日(木) ウロウロ/穴蔵
 早寝したら午前3時に目が覚めてしまった。
 大型連休は終わった(はずである)。
 久しぶりに「未明の散歩」を行うことにする。
 40年ほど前には、夜明け前に天五屋の鰻を食べるのが好きであった。
 他にも好きな店が色々あったが、10年ほど前からあまり出歩かなくなった。
 外食チェーンとコンビニばかりになって、面白くなくなったことが大きい。
 連休明けの未明で緊急事態発令中、未明の街がどんな様子かという興味からである。
 午前4時前に自転車で出る。
 新御堂下を南下、梅田うろうろ。ほとんど真っ暗。阪急東通り、客引き3名ほど立っているが暇そうな。
 扇町公園を抜けて天神橋筋商店街……ゴミ回収車がうろうろしている程度である。
 梅田から天六、風俗店らしいのがちらほら営業、ラーメン屋など数軒やってる程度。
 コンビニばかりが目立つ。
 未明の「人流」がないのは確かである。
 天八から毛馬橋へ。
  *
 東の空が明るくなってきた。
 毛馬堤に出ると、堤を散歩する人がちらほら。老人の朝は早いなあ。
 毛馬閘門を渡って天八に戻り、5時過ぎに帰館。
 あとは普通の生活に戻る。
 晴れて暖かい日のようである。
 終日穴蔵。

5月7日(金) 穴蔵
 曇天、午後は雨になる。集合住宅の大規模修繕工事は9日まで休みなので、静かな日である。
 この3日ほど、やっと大型連休の気分。
 終日穴蔵。
 数少ない所属団体の会報が届く。「長寿会員氏名一覧」が掲載されていて……うーん、おれも長寿なのか。
 夕刻、身内から電話あり。
 今年は身内関係で、88・80・77と並ぶから何かやるのがいいのではという。
 コロナが終息しないことには動きようがないが……えらい歳になったものよなあ。

5月8日(土) 穴蔵
 晴というより黄砂曇か。空はかすんでいるのであった。
 出歩かないに限る。
 終日穴蔵。
 テレビでニュースを断続的に見る。
・緊急事態の延長とかマンボウ発令とかに「街の声」を聞くコーナーが多い。
 こんなの意味あるのか。出歩いてる人間つかまえて「徹底してやらなければ」などといわせているわけだが。
「落書きするな!」という落書きを見せられるような。
・夜のNHKニュースで、おれの苦手な大型S字型が逃げ出して捜索中みたいなのが流れた。
 慌てて切ったが、そんな内容。晩酌時にややこしいのを流すなよ、NHK。
 気分悪くなり、何品かを明日用に残して、晩酌は途中で切り上げる。ったく迷惑な。
 ニュースはネットに限る。
・長征5号の残骸落下、明日の昼頃らしいが、出かける予定があり、中継を見るのは無理か。
 大阪はたぶん大丈夫と思うが。

5月9日(日) 穴蔵/ウロウロ
 快晴である。黄砂はほとんどないような。午前に外出。中之島公園へ。
 自転車で来たかんべむさしさんと、じつに1年半ぶりの対面である(この前は2019年末の忘年会)。
 資料の受け渡し。
 中之島公園のベンチの両端に座って雑談。つもる話色々。
 マスク着用だが、わしゃ帽子なしで、紫外線照射で頭髪がまたも抜け落ちた……ような気がする。
 しかし、中之島公園のベンチで年寄りがボソボソ会話とは、40年前には想像もしなかったなあ。
 30分ほどで別れ、あと、バラ園へ行こうかと思うが、人出が多いようである。
  *
 入口の門柱のバラ(これがいちばんきれいである)を見てパス。
 裁判所東側から人通りのない道を歩いて、昼過ぎに帰館。
 あとは穴蔵にこもる。
 ニュース雑感。
・「長征5号」の残骸は、かんべさんと話している頃にインド洋に落下したらしい。面白くないな。
・コロナ感染者が本日は東京1,032人、大阪875人。東京が大阪より増えたと騒いでいる。アホかいな。
 マンボウ発令が大阪は4/5、東京は4/12だったはず。マンボウの効き目がどうだったかというと「高止まり」程度であった。
 アホの密度は東西変わらぬはずである。東京はこれから高止まり。1,500くらいまで行くと思うがなあ(←と、これは無責任な予想で、これで終わり。外れたら「謝ったらしまいや」)。

5月10日(月) 穴蔵
 やっと大型連休明けである。
 晴。集合住宅の大規模修繕工事が再開された。落ち着かぬことなり。
 終日穴蔵。
 昼間はアタマ使わぬ雑事を片づける。
 本日は休肝日。
 夕食後、マジメに机に向かう。SF系のことを夜中まで。
 珍しい日であるが、明日、特別な事情があるため。
 夜中になった。寝る。

5月11日(火) 穴蔵
 終日停電である。大規模修繕工事がらみで、午前9時から午後5時まで。
 本でも読んでればいいだろうと考えてたら、そんな気楽なものではなかった。
 直射光が射して、カーテン閉めてても本が読めるうちはよかったが、塗装工事が始まるとシンナー臭がこもる。
 午後には薄暗くて本が読めなくなった。
 照明なし、換気できず、PC使えず、テレビなし、眠れず。かろうじてトイレとスマホだけ使える程度。
 たまりかねて14時頃に外出する。
 ジュンクドーが開いていて助かる。店内に2時間ほど。座れないのは疲れるが、贅沢はいうまい。
 16:30に帰館したら、復旧していた。ほっ。
 停電がこんなに苦痛とは知らなかった。することが何もないのが苦痛なのである。阪神大震災でも数時間だったからなあ。
 停電は今月あと2回ある。
 緊急事態発令中で、播州龍野へは行けず。どうしたものか。

5月12日(水) 穴蔵/ウロウロ
 曇天。穴蔵にて過ごす。
 照明とPCが使えるのでほっ。
 午後は雨になった。梅雨空のごとし。近畿の入梅はまだらしいが。
 午後は傘さして外出。
 納税のため銀行の窓口まで出向かねばならぬ。不要不急の用事ではございませんので、お代官様、ご容赦を。
 梅田より天六の方が空いているだろう。
 天六から、帰路は天五〜中崎町商店街のアーケード下を歩く。
 寿司、串カツ、焼き鳥、カクウチなど、ほとんどの店に5月31日まで休業の貼紙。
  *
 中崎町もほとんど人通りなし。
 こんな日が続くのであろう。

5月13日(木) 穴蔵
 不調である。
 一昨日の終日停電以来、眠れなくなった。というより、睡眠が断続的。
 本を読んでたら、目が疲れて、2時間ほどうたた寝。昼夜問わず、この繰り返しである。
 アタマぜんぜん働かず、体だるし。
 一杯飲んで早寝するも、一晩同じ調子で14日朝になった。
 午前6時、またしばらく朝寝させていただく。

5月14日(金) 穴蔵
 相変わらず不調である。
 ボケーーーーッと穴蔵で過ごす。
 普通の生活パターンに戻さねばならぬ。
 午後、人通りのない貨物線沿いを1時間ほど速足で散歩。
 夕刻シャワーを浴び、気合を入れて晩酌。
  *
 専属料理人の並べたローストポークその他でビール、中本酒店推奨格安馬鹿旨ワインを盛大に飲む。
 頑張って、日常モード、22時頃に熟睡に入る予定。

5月15日(土) 穴蔵
 熟睡ではないものの6時間ほど眠った。
 午前5時前に目覚める。気分爽快。
 少しは仕事もするのであった。
 某工務店より連絡あり、ややこしき事態発生。明日から落ち着いてもおれぬことになった。
 準備あれこれ。
 昼は、久しぶりに信州そば、かき揚げ、若竹煮など並べて、冷やした吉乃川を一献。
  *
 昼間からこんなことやってていいのか。いいのである。
 生活パターンが戻ったわけだし、明日から動くわけだし、外にこんなことやれる店はないのだし。
 うまっ。
 あとは午睡……また生活が不規則になるかも。


[最新記事] [次回へ] [前回へ] [目次]

SF HomePage